派遣薬剤師の全て

病院勤務をするときに持っておくと役立つもの

2019年08月12日

病院においては医師の指示のもと調剤などをする業務になるでしょうが、せっかくならもっと積極的に治療に関わりたいと考える人もいるでしょう。学会が認定したり専門家として行えるものを持っておくと、治療に関われるようになるかもしれません。


がん治療に関するものを持って治療に参加

薬剤師が職場として選ぶ場所として調剤薬局以外には病院などの医療機関があるでしょう。病院では毎日外来患者が来たりしますが、外来患者に対しては外部の調剤薬局を利用してもらうケースが多くなります。一方入院患者に対しては院内での調剤が必要になるため、そのための専門家が常にいなければいけません。

一般的な業務以外にも治療に携わる仕事がしたいならそのための資格を取得しておくと良いでしょう。おすすめなのががん治療に関わるものがあるのでいくつか確認しておきましょう。

認定と専門があり認定であれば薬物療法に対して積極的な意見が言えるものが人気です。そのほかがんの痛みを緩和する薬に関するものもあります。


禁煙外来がある医療機関で持っておく

喫煙は健康を害するとされていて、喫煙をする人には禁煙を薦める医師も多いかもしれません。健康な人なら無理に禁煙をしなくてもいい時もありますが、何らかの病状があるなら禁煙も考えた方が良いでしょう。禁煙をしたいけどもどうしても禁煙ができない人のために医療機関の中には禁煙外来を設置しているところがあります。

その医療機関で働く薬剤師で禁煙患者に対して発言力のある資格としておすすめなのが禁煙学会などが認定するものがあります。禁煙治療は主に薬を用いるものが多く、ニコチンパッチの他喫煙が嫌になる薬を処方するケースが多いです。

その他禁煙を希望する患者に対してセミナーなどで指導をするためのものもあると良いでしょう。


糖尿病患者に対して指導ができるもの

生活習慣病の代表ともいえるのが糖尿病で、実際にかかっている人もいれば予備軍の人、将来的に予備軍や患者になりそうな人等がいるかもしれません。二型糖尿病は暴飲暴食など生活習慣の乱れが原因とされますが、食べ物が自由に選択できる現代においてはなかなか減らない病気になるかもしれません。

医師は糖尿病にかかっている人に対して治療をしていきますが、根本的に糖尿病患者を減らすには症状の軽い人を改善したり予備軍の人の改善が必要になりそうです。薬剤師として糖尿病患者に対して有効なおすすめの資格として糖尿病の改善に役立つ栄養知識を備えるものがあります。

薬の知識以外に栄養学などの知識を持てば生活指導がしやすくなるでしょう。