初めて医療現場で薬剤師として仕事を始めるにあたっては、長期にわたり手厚い研修を受けられるところや、世話好きの先輩や上司がいるところを就職先の候補にすることが大事です。また、新人の医療従事者の待遇については、それぞれの病院の業績やスタッフの在籍数、人事のシステムなどに大きく影響を受けるため、求人票をチェックしながら理想的な条件で働けそうなところを見つけましょう。
過去に医療現場で薬剤師として働いた経験が無い人は、仕事上で不安を感じることなく業務に取り組めるよう、長期にわたる新人研修が行われているところに就職をするのがおすすめです。たとえば、大人数の医療従事者が在籍している総合病院や公立病院の中には、新人のスタッフの年齢やキャリア、配属先の希望などに合わせて、理想的な形で研修を実施しているところが少なくありません。
また、研修の後も継続して人事の担当者や配属先の責任者がフォローアップを行っているところもあるため、慎重に様々な現場の事情を把握すると良いでしょう。新人研修のカリキュラムや指導の方法については、病院勤務をしたことがない人にとって分かりづらいところも多いため、求職中に採用担当者に研修の方法を尋ねてみることも大切です。
新人の医療従事者の待遇が良い職場については、求職中の新卒や第二新卒の薬剤師にとって魅力のある就職先としてみなされることがあります。一般的に、大学病院や総合病院など夜勤があり毎月の休日の日数が少ない現場は、基本給や手当の金額が高いところが多く、他の現場と比べて高収入を得やすいといったメリットがあります。
一方で、新人のうちは仕事上で覚えることがたくさんあったり、残業時間が長くなったりすることがあるため、職場選びの際は頼りになる先輩がいるかどうかよく調べておくことが重要です。その他、新人の医療従事者の待遇の良し悪しに関して気になることがあれば、医療関係の就職サポートをメインに行っているエージェントに相談をしてみるのも有効です。
新人の医療従事者が就職をしてから仕事の合間に十分な研修を受けるには、スタッフの数に余裕がある現場を探すことが何よりも大切です。また、交代制勤務の現場に就職をする際は、夜勤や早番など勤務の時間帯とスタッフの人数についても把握しておきましょう。