薬剤師の仕事をするにあたって、やりがいを感じたい人もいるでしょう。調剤薬局や製薬会社など、どこに務めてどのような業務に関わるかによっても、やりがいは変わってきます。ここではそれぞれの働き方でのやりがいについて見ていきます。
薬剤師は薬の専門家です。働く場所はさまざまですが、主な仕事として患者に必要な薬を揃えて処方し、服薬期間中のフォローをします。医師への服薬情報提供のほか、在宅訪問をする業務もあります。この仕事全般に共通しているやりがいとして、患者の役に立ち「ありがとう」と言ってもらえることが大きいです。
薬を入手することで痛みなどが緩和し、安心感をもたらすことができます。多くの患者は、薬の知識があり親切にフォローしてもらうことに感謝するでしょう。治療の手助けにもなり、自分が調剤した薬により患者が元気になっていくのを見るのは嬉しいものです。
子供からシニアまで、多くの人の力になれる仕事であることに誇りも持てて、やりがいを感じることができます。
いろいろなクリニックのそばにある調剤薬局や町のドラッグストアに就業した場合のやりがいについて見ていきます。こうした場所は、まさに町の健康窓口です。地域のみんなが薬局や店を訪れて、必要な薬を揃えて手渡すことになります。
いろいろな症状の人がいますが、いずれにしても窓口に来た人とコミュニケーションを取ります。症状を聞いたり過去の薬について効き具合を確認したりして、患者の健康状態のおおよそを把握します。例えば血圧安定剤のように定期的に薬を飲んでいる人もいるので、その場合は長期的に関わる患者も出てくるでしょう。
地域密着型の薬局やドラッグストア勤務では、市民の笑顔や感謝の気持ちを実感しやすいです。そして服薬サポートを通してみんなに寄り添う仕事ができることが、やりがいにつながります。
製薬会社やメーカーといった会社に勤務して働く形も見られます。そうした企業では、対人での仕事というよりは研究職のほうが多い傾向にあります。MRや臨床開発モニターのほか、研究所の管理をする仕事などもあるでしょう。
薬の開発メーカーであれば、新しい薬の製造開発にあたってさまざまな業務に携わります。医薬品を普及させたり、安全性を確認するための仕事も見られます。こうした業務の場合は、ときには命を助けることもある重要な製薬を普及して、世間の人々の健康に貢献できるのがやりがいです。